読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年06月27日

新発見です・・・

朝の3時 窓を網戸だけにして開けっぱなしで寝ていたら
さすがに寒くて目が覚めました。

窓の外の庭先は竹やぶ
昨晩はこの竹やぶで ガサガサ パキパキ と音がして
イノシシが竹の子を食っている音がしていました。

寒いので戸を閉めようと起き上がって行ったら
暗闇の中で 何かが キラッ と光りました。

ン?? ひょっとしてイノシシの目が光っているのか?
とすれば ウリボウを含めたイノシシ家族が見えるかも

じっと目を凝らして竹やぶを見つめていました。

息子を叩き起こしに言ってこの光景を見せたのですが
(この時点ではイノシシの目 だとばっかり思っていた)
“ふ~ん 何じゃろうね” と言ってすぐ部屋に帰った
興味は無いらしい。
こりゃ~。俺の息子ならもっと何でもに好奇心もてよ 怒ってるぞ

その内光が増えてきて、しかも点滅してます???
これは ホタルではなかろうか? オドロキ

山の上の家なので 池や川、泉なんてありゃあしません
どこで繁殖しとんのか、どこで生息してるのか?

ヒマラヤの山頂でホタルの飛んでいるのを見た気分

下界ではとっくに各地のホタル祭りは終わっているこの時期
本当にホタル なんでしょか?
ホタル以外に 発光、点滅しながら飛ぶ生物って居る?
(結局4時半位まで見ていて、寝られんので、無理やり
濡れ縁に放ったらしにしていたブランデーを水で割って
飲み、お陰で目が覚めたら7時前だった)。

ポジティブシンキング
幸せの前兆だと思っています。ピース
幸運の光じゃ~~~。

  


Posted by ロマンスグレーBon at 18:53Comments(0)