2012年09月29日
バッテリー 狂騒曲?
昨晩 6時過ぎ 息子から電話
“お父さん、バッテリーがあがってしまった”
会社の行事で 番の洲の奥のほうにある野球場へ行って
着いたとたん違和感を感じて エンジンを掛けてみたら ダメ・・
8時半くらいまで試合があるから 終わった頃ブースターケーブル
持ってきて欲しい と
このバッテリーは 数日前にも上がってしまって充電したばっかり?
充電をしてもらった自動車修理屋さんに電話を入れて 聞くと
“そう言えば大分古い感じがしていたなあ、寿命かも知れんよ”
家に帰って ブースターケーブル を持って行こうと思ったけど
この一言で こらアカン新しく買おう と思いました
仕事の切を付けていたので 時間は7時前
前述の自動車屋さんから紹介してもらったバッテリーを
売っているお店は 会社のすぐ近く
言ったら店じまい寸前
さて購入するといっても どんな物を買ったら良いか 分からん~
パジェロミニなんですけど としか言えなくて・・
調べてもらって 購入
これで後は試合が終わるまで待つばかり。
息子の会社の前で待っていたら 電話があって
“其処から 西に行って信号を左に来て”
??????
それならここに来る途中なないか、そんな所在ったか?
と思いつつ 行ったけどそれらしいところは 無い!
再度電話があって 西と東を良い間違えていたらしい
やっと駐車場に着いて バッテリーの交換に掛かる。
野球場の電気も消え 車のライトの光と懐中電灯の光が
頼み・・ なのに
これも先日乾電池を入れたばっかりの LEDの懐中電灯が 点かん
それでもシンボウカンボウして 古いバッテリーの締め付けボルトを
外し 新しいバッテリーをセットしようとしたら・・・
端子が 届かない 息子が会社の詳しい人に電話で聞いたら
同じバッテリーでも R 右用 L左用 があるとの事
“え~~~、そんなん あるんかい”
暗くて、人通りも車通りも無い道路 時間はすでに9時半過ぎ
どうしよう このままここに放置しておいて、明日朝に来ようか?
いや、ジェームス がひょっとしたら10時まで開いてるかもしれん
行くだけ行ってみよう と すっ飛ばして宇多津のジェームス行ったけど
閉まって ました。 まあそうでしょうけどね
人間 追い込まれると自分の都合の良いように期待するよね。
ダメ元で 途中のセルフのガソリンスタンドで聞いてみたら
有りました

地獄で仏 の気持ち
当然 購入して又、元の駐車場まで走って
再び暗い中 今度は少し明るい気持ちで 作業
正直なもので 交換したら一発始動
息子はそれから 打ち上げ会に行き 私は帰り道
坂出の ハローズ で夕食を買って 家に帰ったら時間はとっくに
11時過ぎ 良い子はとっくに 寝てる時間
アア しんどかった。
名紙には 建築士 なんて肩書き入れてますが
本業以外の車の事は 子供(ガキ)と同じですわ
情けないなあ。
“お父さん、バッテリーがあがってしまった”
会社の行事で 番の洲の奥のほうにある野球場へ行って
着いたとたん違和感を感じて エンジンを掛けてみたら ダメ・・
8時半くらいまで試合があるから 終わった頃ブースターケーブル
持ってきて欲しい と
このバッテリーは 数日前にも上がってしまって充電したばっかり?
充電をしてもらった自動車修理屋さんに電話を入れて 聞くと
“そう言えば大分古い感じがしていたなあ、寿命かも知れんよ”
家に帰って ブースターケーブル を持って行こうと思ったけど
この一言で こらアカン新しく買おう と思いました
仕事の切を付けていたので 時間は7時前
前述の自動車屋さんから紹介してもらったバッテリーを
売っているお店は 会社のすぐ近く
言ったら店じまい寸前
さて購入するといっても どんな物を買ったら良いか 分からん~
パジェロミニなんですけど としか言えなくて・・
調べてもらって 購入
これで後は試合が終わるまで待つばかり。
息子の会社の前で待っていたら 電話があって
“其処から 西に行って信号を左に来て”
??????
それならここに来る途中なないか、そんな所在ったか?
と思いつつ 行ったけどそれらしいところは 無い!
再度電話があって 西と東を良い間違えていたらしい
やっと駐車場に着いて バッテリーの交換に掛かる。
野球場の電気も消え 車のライトの光と懐中電灯の光が
頼み・・ なのに
これも先日乾電池を入れたばっかりの LEDの懐中電灯が 点かん

それでもシンボウカンボウして 古いバッテリーの締め付けボルトを
外し 新しいバッテリーをセットしようとしたら・・・
端子が 届かない 息子が会社の詳しい人に電話で聞いたら
同じバッテリーでも R 右用 L左用 があるとの事
“え~~~、そんなん あるんかい”
暗くて、人通りも車通りも無い道路 時間はすでに9時半過ぎ
どうしよう このままここに放置しておいて、明日朝に来ようか?
いや、ジェームス がひょっとしたら10時まで開いてるかもしれん
行くだけ行ってみよう と すっ飛ばして宇多津のジェームス行ったけど
閉まって ました。 まあそうでしょうけどね
人間 追い込まれると自分の都合の良いように期待するよね。
ダメ元で 途中のセルフのガソリンスタンドで聞いてみたら
有りました


地獄で仏 の気持ち
当然 購入して又、元の駐車場まで走って
再び暗い中 今度は少し明るい気持ちで 作業
正直なもので 交換したら一発始動

息子はそれから 打ち上げ会に行き 私は帰り道
坂出の ハローズ で夕食を買って 家に帰ったら時間はとっくに
11時過ぎ 良い子はとっくに 寝てる時間
アア しんどかった。

名紙には 建築士 なんて肩書き入れてますが
本業以外の車の事は 子供(ガキ)と同じですわ
情けないなあ。
Posted by ロマンスグレーBon at 10:10│Comments(0)