読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
< 2009年04>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年04月27日

26日の日曜日

26日 日曜日

朝5時半から我がテリトリーを他人に荒らされるのが嫌で
早々とワラビ採り。

ビニール袋一杯採って、上機嫌で帰る途中、以前記事に書いた
足尾神社の世話をしている人達に会う。

ワラビに関心を示して、ワラワラと集まって来たので、エエカッコ
して、ぜ~んぶあげちった。

家に帰ると同時に、電話がかかって来る。義母からSOS。

近くの広場に昨晩からずっと車が止まっていて、中にいる人が
同じ姿勢のまま動かない。ひょっとして・・・・・・

スクランブル出動。
確かに見た目異様な箱バンが止まっている。
白い荷造りロープがサイドのスライドドアから出て、バックドアを
ぐるっと回り、反対側のサイドのスライドドアまで入っている。

中におじいさんが一人。首を90度近く曲げた状態で目を閉じている。
義母は気味悪がって近ずかない。

とりあえず、ドアをドンドンたたく。      無反応
息をしているのかどうかも分からない。 腹も首も動いている様に
見えない。

扉がロックされていないので、開ける。
大声で呼びかける               無反応

思い切って 体を揺すってみる。       無反応

ただこの時点でかすかに息をしている事が分かった。

警察に連絡するか、救急車を呼ぶか迷ったが、警察に連絡すれば
救急車にも警察から伝えるだろうと、勝手に思い警察に電話。

直ぐに向かいます と言ってくれたが30分以上たってから到着。

色々調べて、糖尿病の薬を見つけ、多分血糖値が低下して気を失って
いるらしい と結論

ここから救急車を手配。また20~30経って到着。
やっと病院へ。

昨晩の20時位から止まっていたそうなので、一晩たって朝の9時位
に病院へ向けて出発出来た事になる。

糖尿病の方は気をつけましょうね。他人に無関心なこの頃
我関せずで、ほったらかして置かれたならどうなっていたんでしょうね。





フォーアール 期間限定お得情報

エコ特価キャンペーン!大気熱を利用してお湯を沸かす給湯器、エコキュートは今、注目されています!!
初めての方でもすぐに使いこなせる、安心・安全のお手軽IH
  


Posted by ロマンスグレーBon at 20:45Comments(0)身近の事