読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2008年11月24日

“痔” 主の大腸ガン(2)

大腸の内視鏡検査が済んでから、胃とか肺の検査もしました。
これが腸の検査の当日だったのか、違った日だったのか
覚えていません。

大腸ガンなのにどうして胃や肺を調べるのだろう?と
聞いてみれば転移をしていないかを検査している
との事。こんな単純な事でも な~るほど と感心。

胃カメラで検査をすることになった時、以前口から胃カメラを
入れた事があり、私には結構辛かったので、鼻から入れる
タイプにしてもらいました。
通勤途中ラジオでコマーシャルしていたのを思い出したのです。

これも案外 私には楽でした。
血液に何か薬を入れて血管全体の状態が分かるような事も
出来ました。これも 体全体の血管の状態が立体的に表現
されていて、感動!
 
自分がガンになっていて、これからどうなる?
と言う時、最近の医療機器の成果をみて おもちゃを与えられた
子供の様に 感心したり驚きが先行していた私って  変?






フォーアールグループは「ペット優しい家人にも優しい」で、生き物に、人に、そして自然に優しい心と、パナソニックの「エコアイデア」で、エココロライフを応援します。
フォーアールパナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家注文住宅住まいリフォームで、香川高松の皆様に、
アレックスワーク分譲住宅と一般注文住宅で、香川高松の皆さまにご愛顧いただいています。

同じカテゴリー(身近の事)の記事画像
プロジェクトX(バツ) その4
プロジェクトX(バツ) その3
プロジェクトX(バツ) その2
プロジェクトX (バツ) その1
連休に気持ちだけ若返り
笑っちゃう事
同じカテゴリー(身近の事)の記事
 水が! (2009-05-31 17:38)
 プロジェクトX(バツ) その4 (2009-05-20 19:07)
 プロジェクトX(バツ) その3 (2009-05-18 20:20)
 プロジェクトX(バツ) その2 (2009-05-18 05:27)
 プロジェクトX (バツ) その1 (2009-05-17 13:52)
 思い出して・・・ (2009-05-13 21:51)

Posted by ロマンスグレーBon at 07:26│Comments(2)身近の事
この記事へのコメント
こんにちは♪
最近の医療は進んでるんですね!
私も健康診断に行かなくちゃ・・・。
Posted by ユキコ@リ・セット at 2008年11月24日 15:35
ユキコ@リ・セット さん
本当に医療技術 進んでますねえ
病院は 怖い 痛い 恐ろしい
なんて過去の事かも。
Posted by ロマンスグレー at 2008年11月25日 05:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
“痔” 主の大腸ガン(2)
    コメント(2)