2012年09月06日
メーカー として不親切では?
お取引していただいている 御会社さんから電話があり
“システムキッチンの ステンレス天板の ガスコンロを納める部分が
凹んでしまっている。 何とか直せないでしょうか”
と言って 写真を送って来てくれました

定規代わりに 上に置いた黒い部品の下端からみれば 1.5cmくらい
下に湾曲しています。
常時この状態だと 流しのほうから水が流れ込んできたりするそうです。
写真を見て 自分なりに こうすれば良いのではと考え 材料を準備して
現場に行きました。
写真に少し写っていますが 隣に引き出しがあって それを取り付ける
パネルが有ります。
この上端と キッチンの天板とに 隙間があちますのでこの部分に
支えの木材を前から後ろに入れました。
若干の微妙な高さ調整はしましたが なんとかなりました。
ただ 担当の方から聞いたら このキッチンのメーカーさんは
電話で状況を聞いただけで、見にもこないで
“無理です。直りません” と言ったとか。
メーカーさんの態度としては 私は不親切じゃあないかなあ。
とりあえず 1度は見に来た上での発言なら まだ理解できない事も
ないが・・・・
現役をはなれて久しい 私でも対処したのだから専門の部署の人なら
何とか出来たと思いますが。
こんな対応するメーカーなんだ
と
今、新築工事の図面が出来つつあり、ちょうど建材業者さんが
来てくれたので 図面を渡し見積もり依頼しましたが
このメーカーさんは 外して下さい と頼みました。
統合して 新しい名前になっていますが こんな小さい事で
イメージダウン。
まあ 私どもみたいな小さい会社がイメージダウンしても
痛くも、かゆくも ないでしょうが。
“システムキッチンの ステンレス天板の ガスコンロを納める部分が
凹んでしまっている。 何とか直せないでしょうか”
と言って 写真を送って来てくれました

定規代わりに 上に置いた黒い部品の下端からみれば 1.5cmくらい
下に湾曲しています。
常時この状態だと 流しのほうから水が流れ込んできたりするそうです。
写真を見て 自分なりに こうすれば良いのではと考え 材料を準備して
現場に行きました。
写真に少し写っていますが 隣に引き出しがあって それを取り付ける
パネルが有ります。
この上端と キッチンの天板とに 隙間があちますのでこの部分に
支えの木材を前から後ろに入れました。
若干の微妙な高さ調整はしましたが なんとかなりました。
ただ 担当の方から聞いたら このキッチンのメーカーさんは
電話で状況を聞いただけで、見にもこないで
“無理です。直りません” と言ったとか。
メーカーさんの態度としては 私は不親切じゃあないかなあ。
とりあえず 1度は見に来た上での発言なら まだ理解できない事も
ないが・・・・
現役をはなれて久しい 私でも対処したのだから専門の部署の人なら
何とか出来たと思いますが。
こんな対応するメーカーなんだ
と
今、新築工事の図面が出来つつあり、ちょうど建材業者さんが
来てくれたので 図面を渡し見積もり依頼しましたが
このメーカーさんは 外して下さい と頼みました。
統合して 新しい名前になっていますが こんな小さい事で
イメージダウン。
まあ 私どもみたいな小さい会社がイメージダウンしても
痛くも、かゆくも ないでしょうが。

Posted by ロマンスグレーBon at 17:46│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。