読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2011年02月18日

雪の顚末記

先週末からの 雪騒動

我が家の庭の半分以上に 20cm以上の雪が解けず残っています。

前の道路はほとんど溶けて、無くなっているのに

この差はなんで?

昨日、仕事で塩江に行ってきましたが、まだそこの方が地面が多く

見えてました。

お陰で車が駐車出来なくて、私と息子は少し離れた義母の店の前に

車を置いちょります。

13日の日曜日に 朝の6時半から一人で 必死こいて雪かきしました。

11、12、13、と連休なので、子供たちは学校や職場に行かなくても

良かったけど、さすがに14日は平日なので登校、出社しないと。

雪を除けてやらないと車が出せない。

ドアも開かないくらいに雪に埋まった3台の車の回りの雪を取りのけ

さらに、それぞれが道に出られるように通路、回転路を造り

お昼の12時までかかりました。スコップしか道具がないので

スコップに乗せた雪を体をねじって左右に放り投げるので

肩と腰が今にいたるまで痛いです。


この2日後、再度の降雪で すべてご破算  泣き


分かった事

雪かきをしようと思ったら、前日に雪搔きしたい部分を歩きまわって

踏み固めて置く。 すると晩の内にそこが凍る。

凍った部分はスコップで持ち上げると、ある程度大きい塊でもちあがるので

剥がしやすいので作業が早くなる。

やってみないと要領は分らないもんです。   疲れた~~。




Posted by ロマンスグレーBon at 05:17│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
雪の顚末記
    コメント(0)