読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

2010年04月16日

ようやく・・・

ようやくワラビが出て来たようです。

今朝、散歩の代りに様子を見に藪の中へ。
冬用の生地の厚いズボン、ナイロンのヤッケ。
長靴はいて手には鎌とビニール袋。

霧雨と言うか、小糠雨と言うか、とにかくうっすらと濡れながら
我ながらようやる。昨晩から風邪っぽい体調だったのに。

1年ぶりにポイントに入ると、ちらほら出てます。
まだ時期的に始まりなので、荒らされ方が少ない。

荒らされていないのは良いけど、その分自分が
右から、左から覆いかぶさっている、野バラや萱をかきわけ
ながら進んでいかにゃあならん。

誰でも採れる踏み分け道のあたりは少々小さくても
目に入る限りは採っちゃう。
(後から入って来た人に まだ生えてない と思わせるため。)
セコイ根性やねえ。私って・・・

藪の中に生えてるのは、太くて長い。(あこがれますねえ)
道端に生えている物の3本分くらいには相当するかなあ。

初日で、出始だったし、スーパーの袋の6分目くらいの収穫でした。

これは普段何かと世話になっている、義母に届ける。
でも晩には、このワラビのテンプラと煮物になって帰ってきたけど。
速攻 無くなった。

今度の日曜まで、荒らされ方が少ない事を祈ろう。

アーメン 南無、法蓮華経、アッラーアクバル。


Posted by ロマンスグレーBon at 22:57│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ようやく・・・
    コメント(0)