読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
あしたさぬきインフォ
香川県の地域ブログ あしたさぬき.JP
< 2009年02>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年02月05日

CASBEEの講習

昨日、パナソニック電工さんの本社で 
CASBEE の講習を受けに行きました。
CASBEEって何ぞや?

キャスビー 似たような化粧品の名前が有りますが(ギャッツビー)
関係おまへんタラーッ

車などでは、その車の性能を数値で表していますよね。
最高速度が ○km とか 燃費が ○km/L  とかクルマ

これを住宅に置き換えたのが、性能表示制度 で、
自分の住宅がどの位の性能があるかを家
確認申請時に計算して添付します(希望する人のみ)。

キャスビー は住宅がどの位、環境に優しいか を数値で表す方法です。
地球温暖化や化石資源の問題が提起される内、
これから新築住宅を考えている人達に、
自分の住宅がどれ位環境に優しいのか の目安になります。

例えて言い替えれば、自分が町内の中でどの位、
他の人の迷惑になっているかこれを数字で分かるなら、
知ってみたいと思いませんか?

CASBEEのランク                   町内のランク
レベル1 ☆          劣っている      大迷惑、嫌われてます
レベル2 ☆☆         やや劣る       煙たがられてます
レベル3 ☆☆☆        良い          普通
レベル4 ☆☆☆☆      大変良い       好かれています
レベル5 ☆☆☆☆☆     大変良い       尊敬され、頼りにされてます

とまあこんな所でしょうか。

講習は受けたのですが、数ヶ月後に試験を受けないといけないそうで
この年で記憶力ガタ落ちの状態で 試験! 

この歳でしんどいなぁ。。泣き





Build Your Dreams. 人に優しい家づくりは、ペットにも優しい家づくり
フォーアールパナソニック耐震住宅工法テクノストラクチャーの家注文住宅住宅リフォームで、香川高松の皆様に、
アレックスワーク分譲住宅と一般注文住宅、及び不動産売買仲介で、香川高松の皆さまにご愛顧いただいています。  


Posted by ロマンスグレーBon at 13:23Comments(0)新築工事現場のアレコレ